全体ブリーチしないでアッシュに
キレイにアッシュにを出したい、ピンクにしたい、けどブリーチしたらダメージが気になる…
そんな方に
改めて
意外と知らない方多い
細い線で髪をすくって、その部分だけをちょっとブリーチしたげる。
(ブリーチもパワーをコントロールして、必要以上にダメージしないようにします)
アルミで包む。の写真。
今回は全体的に明るくしたいとのことだったので全体で40枚くらい。
中はこんな感じ。
細さはデザインに合わせて。
1回流して、
お薬が残らないように処理して、
上から希望の色をずどん。
今回はアッシュ✨
こんな感じで馴染んで
立体感でて、
希望の色のニュアンスがグッとアップ
1回やっとくと、色落ちてきてもまた希望の色を入れたげたら、そのまま再利用できます👌🏻
全体ブリーチするよりダメージレス👐🏻
10枚くらいで効果的に入れる方法もあったり、
ポイントで内側だけ入れたり、
(インナーカラーという) ↓
カラーも、ひと手間で、ちょっぴり気分変えれたり、色落ちても、いろいろ楽しめたりします✨よ👐🏻
0コメント